マタニティ歯科

妊娠中だからといって歯科治療ができないわけではありません。
治療の時期は、安定期の3〜8か月の間が最適です。
また、妊娠中は飲めるお薬が限られますが、時期と種類、アレルギーを確認し産婦人科主治医と相談しながら投薬しますので、安心して下さい。

出産前に治療をするメリット

(1)お子様のお口を守る

生まれたての赤ちゃんのお口の中には、虫歯の原因菌はいません。 虫歯はお母様や周囲の方の唾液などを介し、徐々に感染していくのです。生後まもなく、乳歯が生えてくるころから、生えそろう2才7ヶ月頃までの注意が必要です。ですからお子様と接触する前のこの時期に、お母様の口腔内状態が良好でいることが大切なのです。

(2)安全な出産へつながる

妊娠するとエストロゲン(女性ホルモン)の増加などにより、歯周病になりやすくなります。また、歯周病は陣痛を引き起こすプロスタグランジン産生を促進させるため、早産や低体重児出産の可能性を増加させます。歯周病にならない為のケアは安全な出産へもつながります。

(3)お母様のお口の健康増進

妊娠初期には、つわりや体調がすぐれない事が多くなり、うまく歯磨きができない場合があります。
また、妊娠中はむし歯や歯肉のはれ・出血などのトラブルが多いものです。
ご自身ではなかなかケアをしにくいお口の中を、この時期に健診し、治療しておくことは、出産後のお母様のお口の健康増進につながります。

母親教室

月に2回産婦人科で行われている母親教室の中で、歯科からは妊娠中の口腔ケアの重要性について、歯周病予防(妊娠性歯肉炎と早産・低体重児出産との関連)とむし歯予防(ミュータンス菌の母子伝播予防)についてお話をしています。妊娠中だから・・・と歯科受診を敬遠されている妊婦の方々へのきっかけづくりにしたいと考えております。

産後歯科健診

出産直後もお口の中は腫れやすく、出血しやすい状態が続きます。ご希望の方は、出産されたお母様のベッドサイドまでお伺いし、お口の状態のチェックを行っています。
また、入院中の応急処置も随時おこなっております。

Copyright(c) 2011 MUNETA MATERNITY CLINIC DENTAL OFFICE. All Rights Reserved.